homedoctor

太陽の子供たち

自閉症3(常同性・こだわり)

想像力の苦手とそれに基づく「こだわり行動」 物事の変化がとても苦手で、『同一性』を保持しようとするのが特徴です。 行動や遊びが『一定』であったり『一定の順序』であったりもします。 毎朝リモコンをきちんと並べる 例え...
太陽の子供たち

自閉症2(コミュニケーションの特性)

言葉を含めコミュニケーションの苦手があります ・一般的に自閉症児は3歳になっても言葉が出ないか遅いかのどちらかです。 ・発していた言葉を、1歳を過ぎてから全く話さなくなるケースもあります。 ・言葉が出ても、状況にあわず『...
太陽の子供たち

自閉症1(社会性の特性)

「脳の機能の違い」によるものです 新しい診断基準(DSM-Ⅴ)では 1)相互的社会関係の障害・コミュニケーションの障害、 2)行動、興味、および活動の限定された反復的で常同的な様式(こだわり)+(知覚過敏・鈍麻) ...
知っておこう子供の病気

こどもの帯状疱疹

水疱瘡と同じウイルスです 水痘ウイルスの初感染では通常「みずぼうそう」になります。 ところが子供の場合 初感染で「帯状疱疹」になることがあります。 治療や対応は水痘と同じです。 成人では後遺症として「神経痛」が深刻...
知っておこう子供の病気

腸重積

泣いては、けろっとします 腸が腸の中に入り込んでしまう病気です。最も多いのは小腸の一番端(回腸)が大腸の始まりの部分に入りこむケースです。時間が経つとその部分の腸に血液がいかないため腸が腐ってしまいます。生後半年から1歳までに多く見...
症状から見た対応

子供の腹痛

便秘が多いんですよ 子供の腹痛のなかで最も多いのは便秘です。便秘でもかなり強く痛がる場合があるのです。実際、夜間にかなりつよい腹痛で来院されても、浣腸だけで腹痛が治ってけろっとして帰るこどもが多いのです。家に普段から浣腸を用...
知っておこう子供の病気

泣き入りひきつけ

大泣きした後に・・・ 6ヶ月~1歳半に発症することが多いですね。 痛みや欲求不満などで号泣した後、呼気(息をはいた)状態のまま、呼吸停止し、 顔面が蒼白、あるいはチアノーゼ(皮膚が紫色になります)になり、意識を失ない 全身の脱...
赤ちゃんの特徴

赤ちゃんの「向き癖」

赤ちゃんの特性です 生まれてすぐの赤ちゃんは首がすわっていません。 しかも頭部全体の形から 寝ている状態では正面に向けず 左右のどちらかに向いてしまいます。 『頭が変形して心配です!』 確かに頭の形が...
知っておこう子供の病気

小児ストロフルス(虫刺され)

子供は虫が好き 虫も子供が好き 夏になると、子供達には楽しい虫取りが待っています。沢山虫の取れるところでは、子供達も虫に刺されやすいですね。蚊なんかに刺されたって、最初は痒いけれど時間がたてば治ってしまいます。 でも、...
子供たちの予防接種

おたふくかぜ(ムンプス)ワクチン

任意接種です ムンプス『流行性耳下腺炎』の俗称はおたふくかぜ ムンプスの自然感染では、合併症として『無菌性髄膜炎』があります。 ワクチンの無い時代は、ムンプスの流行時、髄膜炎の子どもたちで入院部屋がいっぱいになっ...