太陽の子供たち

太陽の子供たち

学習障がいへの対応②

『学習障がい』の場合、生徒の『苦手』は治せません。 『苦手』に合わせた対応が必要です。 短期記憶が苦手な場合は黒板が写せません。 あらかじめ『プリント』を準備することで授業に参加できます。 ...
太陽の子供たち

学習障がいへの対応①

どうしたらいいの?・・・・・合理的配慮 合理的配慮って何?障害者権利条約では、第二条に定義が書かれています。「合理的配慮」とは、障害者が他の者との平等を基礎として全ての人権及び基本的自由を享有し、又は行使することを確保するための必要...
太陽の子供たち

LD(学習障がい)をより詳しく

「脳の働きの違い」で起こります 基本的に、知的な発達に遅れはありませんが、 『聞く』、『話す』、『読む』、『書く』、『計算する』、『推論する』ことのいずれかが苦手で、能力にばらつきを持っています。こういう状態をLD(学...
太陽の子供たち

幼児期からの発達凸凹4

ADHDと呼ばれている発達凸凹3 不注意 小学校に入学。はじめての家庭訪問。担任の先生と一緒に帰ってきたのはいいけれど、『なんで、学校の上履きで帰ってきたの?しかも片方だけ・・・・』 そういえば、...
太陽の子供たち

幼児期からの発達凸凹1

はじめに 人はいろいろな異なった特徴を持って生まれてきます。 良いところ、悪いところ 優れたところ、苦手なところ・・・・ 人は皆、生まれた時から凸凹があります。 みんな違った凸凹を持って生まれてきたのですから、育っ...
太陽の子供たち

かわいい小物作り

集めたくなりますよ! 立体切り絵のMと同級生 Nは手先が器用で あっという間にかわいい小物を作ってしまいます。 全部欲しいです!
太陽の子供たち

立体切り絵

発達障がいの子供たちは素晴らしい特技を持っています Mの特技は『立体切り絵』頼んだらすぐに作ってくれます! 複雑な立体切り絵も おそらく日本一ですよ!
太陽の子供たち

幼児期からの発達凸凹3

ADHDと呼ばれている発達凸凹2 多動・衝動 歩けるようになると本当にじっとしていない! 人見知りは・・・・? 1歳前後、同じ年の赤ちゃんは人見知りで泣いていたのに、近所の知らないおねえちゃんにも声をか...
太陽の子供たち

幼児期からの発達凸凹2

ADHDと呼ばれている発達凸凹1 おっぱいやミルクには 何となく無関心な感じ 絶えず体が動いている感じが・・・・・ 『ハイハイ』 首が座ると寝返りも。 やがてハイハイしてくれて皆は喜ん...