知っておこう子供の病気 帯状疱疹 水疱瘡と同じウイルスです 水痘ウイルスの初感染では通常「みずぼうそう」になります。 ところが子供の場合 初感染で「帯状疱疹」になることがあります。 治療や対応は水痘と同じです。抗ウイルス薬があります。 成人では後遺... 2022.06.24 知っておこう子供の病気
症状から見た対応 舌小帯短縮症 舌を出すとよくわかります 舌小帯短縮症は 舌の裏側の真ん中にある膜状の組織が舌の先から口の底に向かっているひだを舌小帯といいます。 そのヒダが生まれつき短く 歯茎に伸びているために舌の動きが制限されているのが舌小帯短縮... 2022.06.22 症状から見た対応
知っておこう子供の病気 耳瘻孔 耳の近くの小さな穴 耳瘻孔とは、生まれつき耳の周囲に小さな穴が開いて、その穴の奥に管(または袋状)があり、その管の先が耳介軟骨というところで終わっているものです。 生後からよく見られることがあります。 耳瘻孔から... 2022.06.21 知っておこう子供の病気
チョット休憩 気象病 子供の喘息発作 気象の変化によって発病したり、病状が悪化したりする病気、すなわち病状の変化が天候と密接に結びついているような病気を「気象病」と呼びます。 人の体は、気象の変化に対して調整機能を発揮しますが、その調整能力... 2022.06.20 チョット休憩
チョット休憩 自発的脱水 水分だけ取ると危険 クラブ活動や運動中 暑い中 水分補給が必要な季節になりました。 毎年 生徒さんが救急搬送されるケースが繰り返されています。 「生徒には お茶をしっかり飲ませてますよ!」 お茶は水分だけで 汗で失... 2022.06.19 チョット休憩
チョット休憩 熱中症と脱水 湿度にも注意 梅雨時期は湿度が高くなり 乳幼児や高齢者は不感蒸泄で体温を下げることが難しくなります。 いつもより体温が上がるのは 梅雨時期の湿度が原因のことがあります。 湿度計をみながら 気温の高い日は ... 2022.06.18 チョット休憩
チョット休憩 ダンゴムシ 子供に大人気 小さな子供さんを持つお母さん方に聞くと 子供が大好きな虫のトップは『ダンゴムシ』 女の子でも興味深く触って取ることもあるそうです。 どんな虫も子供にとっては別世界の興味ある存在です。 2022.06.17 チョット休憩
チョット休憩 太陽光のめぐみ 大切な太陽光 良い睡眠をとるのに必要な「メラトニン」 「メラトニン」は幸福ホルモンと呼ばれる「セロトニン」から作られます。「メラトニン」がしっかりあると睡眠が充実し「成長ホルモン」もしっかり作られます。 さらに幸福ホルモ... 2022.06.16 チョット休憩
知っておこう子供の病気 プール熱(咽頭結膜熱) 春の終わりから流行 ≪どうなるの?≫ 咽頭結膜熱はのどや眼が炎症を起こして赤くなり痛くなります。頭痛、吐き気、腹痛や下痢が起こることもあります。 熱も40度近い熱が長い場合には5日から一週間ぐらい続くことが多いの... 2022.06.15 知っておこう子供の病気