homedoctor

赤ちゃんの特徴

けいれんみたいだけど・・・・・正常!!

赤ちゃんのからだの動きひとつひとつが 気になります・・・ 赤ちゃんの脳はまだまだこれから発達していきます。そして、我々大人に見られないような遺伝子に組み込まれた生きていくために必要な反射があるのです。 よく見られるのが...
赤ちゃんの特徴

赤ちゃんの嘔吐

ほとんどの赤ちゃんは嘔吐しますよ! 嘔吐の相談は一ヶ月検診でも多い相談です。 1)赤ちゃんの場合、食道と胃の境目がまだしっかりしていないので飲んだものが逆流しやすいのです。いつも口の横からタラタラと飲んだオッパイを垂ら...
症状から見た対応

頭冷やしてるのに熱が下がらない!!

【 解熱方法について 】 夜間救急で順番を待つ子どもたちのおでこには市販の冷却シップが貼られています。 「これきちんと貼ってるのに熱が下がらないんです!!」 額の熱ですでに熱くなった冷却シップを貼っても熱が下がらないです...
知っておこう子供の病気

インフルエンザウイルス感染

※これがインフルエンザウイルス!! インフルエンザウイルスは、A・B・Cと3つの型がありますが、人間に大きな害を与えるのはA型とB型だけです。A型はさらに体の表面にある2種類の突起、H(15種類)とN(9種類)の組合わせで種類が分か...
症状から見た対応

嘔吐

色々原因があります いろいろな原因で子どもは吐くことが多いのですが覚えていてもらいたいことは 1)頭をひどく痛がっていないか。 2)水分がとれて、おしっこが出ているか。 を見てあげることです。 咳で痰がつっ...
症状から見た対応

ノドが痛い

子どもさんのノドは見たことありますか? 風邪にノド痛はつきものですが、見逃してはならないのは、「溶連菌」です。ノドの周囲が出血班のように赤くなり扁桃に膿がつくこともあります。この場合抗生剤を2週間ぐらい飲む必要があります。 ...
赤ちゃんの特徴

正中部母斑(サーモンパッチ)

生後すぐから数日後に見られます。上まぶた、まゆ(眉間)、おでこ、鼻の下などからだの正中部に出来るのでこうよばれています。これは盛り上がりのない血管種です。 エンジェル キッス(天使のキス)と呼んでいる国もありますよ。乳児期以...
赤ちゃんの特徴

苺(イチゴ)状血管種

生まれてから目立ってきます 色や形が苺の実に似ているのでこの名前があります。通常生後数日くらいで出現し、6ヶ月~1才ぐらいまでは大きくなります。その後は自然に退縮していき、小学校に入る頃には消えてしまいます。自然に消...
子供たちの予防接種

BCG

BCG:(接種後のジュクジュクに関して、しっかり把握しておいてください。) 日本では地域によってまだまだ多数の結核患者が今も存在します。ですから、早期からの接種が(現在生後5ヶ月から)行われています。スタンプ方式で上腕の2箇...
知っておこう子供の病気

感染性胃腸炎

冬はノロウイルスやロタウイルス  夏は細菌が多いですね 感染性胃腸炎は大きく分けて、 「ウイルス性のもの」 と 「細菌性のもの」 とに分かれます。 嘔吐・吐き気・下痢・腹痛など、お腹の症状を主とする感染症です。もちろん熱も...