2022-10

知っておこう子供の病気

ライノウイルス感染症

鼻かぜのウイルスです 秋から冬にかけて流行します。風邪の30%がライノウイルスと言われています。潜伏期間は1-3日です。症状は鼻汁、くしゃみ、鼻閉などの鼻の症状に加え、咽頭痛、咳、発熱。 咳は喘鳴を伴うことがあ...
チョット休憩

ニジイロクワガタ

様々な色が輝いて見えます クワガタムシの中でも色鮮やかで子供たちにも人気があります。 オーストラリアなどに生息していますが、日本で出回っているのは野生のものではなくブリードされて生まれ育ったものです。 沢山の卵を...
知っておこう子供の病気

陰のう水腫

睾丸が透けて見えます 男児の精巣は胎児期におなかのなかから陰嚢まで下降します。この時おなかの臓器を包んでいる 『腹膜』も陰嚢まで一緒に下がってきます。 下がってきた「腹膜の袋」は閉じてしまうのですが狭い通路が残っている...